
就労移行支援とは
一般の企業や事業所で働くことを目指した訓練や教育を行います。(ただし、2年間)
3〜6ヶ月程度で一般就労を目指す、短期養成コースも新たに開設いたしました。
仕事の内容
パン工房 「プー・アー・プー」
● パンネタの仕入れから解凍、発酵、焼き上げ、販売まで行います。
就労プログラム
● 社会人としてのマナーやルールを座学で身につけます。
■定員6名

就労継続支援A型とは
一般の事業所では続けて働けないけれど体調に合わせて仕事がしたい、一般企業を離職し働く機会が欲しい方など、雇用という形態をとりつつ、働く機会を提供します。
仕事の内容
売店業務 「売店」
● 売店内での接客、在庫管理、金銭管理、配達業務、クレーム処理まで売店業務全般を行います。
喫茶店業務 「喫茶カリオモン」 【営業時間】平日 8:30〜15:30
● 仕入れから飲み物・トースト等の軽い調理、接客、金銭管理、店内清掃まで喫茶業務全般を
行います。
■定員10名

就労継続支援B型とは
短い時間だけ働きたい、体調や病状にあわせ軽い仕事がしたい、一般の事業所では続けて働けないけれど体調にあわせて仕事がしたい、そんな希望に応じて働く機会を提供します。
1日1時間からの訓練もお受けできます。
仕事の内容
クロネコヤマトメール便事業
● 舟伏よりヤマト運輸芥見店までメール便を取りに行き、持ち帰ったメール便を仕分け、配達まで行っています。
清掃業務
● 公益社団法人 岐阜病院内職員食堂の清掃業務を行っています。
食器洗浄業務
● 公益社団法人 岐阜病院栄養課からの食器洗浄業務委託により洗浄業務を行っています。
クリーニング業務
● 公益社団法人 岐阜病院の患者様の衣類等のクリーニング業務を行っています。
環境整備
● 椎茸栽培・・・ホダ木の仕入れから植菌、管理、収穫、販売までを行います。
● 洗車業務・・・依頼車輌を水洗いし、車内清掃、ワックス掛けまでじっくり丁寧に仕上げます。
● 畑作業 ・・・近所に畑を借り、野菜を育てます。
■定員20名
就労に関するご質問・ご相談をお受けします。