投稿日:2023.07.06 最終更新日:2023.07.31
たなばたまつり参観(未満児)
▷7月6日(木)
0.1.2歳児の七夕まつり参観を行いました。

保護者の方をお招きして開催しました!
毎年恒例の、各ご家庭オリジナル絞り染めTシャツがとても似合っていました☺
6つのコーナーを回っていただきました♬
①ちょうちん作り
各クラスの年齢に合わせて親子でせいさくを行ってもらい、ちょうちんを完成しました!
ひよこ組:わたあめ
あひる組:かき氷 
ぺんぎん組:ヨーヨー風船 
保護者の方と触れ合いながらのせいさくはとっても楽しそうでしたね!

すてきな作品で保育室が夏らしくなりました🌞
しばらく夏祭り気分が味わえるように室内に飾りたいと思います。
②おめんやさん
みんなが大好きなアンパンマンたち♡
好きなキャラクターを選びました。

どれがいいかな??
じっくり選ぶ子、すぐに決める子、様々な姿がありました☺

③写真コーナー
天の川の前で記念撮影☆彡

クラスカラーのTシャツにおめんがとっても似合っていました!
こっちだよ~!

楽しい思い出が残せましたね♪
④ボーリング
好きなボールでアンパンマンたちのピンをねらいます。
転がすのが難しいときは、すべり台の斜面を使いました。

がんばれー!


景品はお菓子です😋
普段園のおやつで提供しているお菓子です。
好きなお菓子あったかな?

⑤ぷかぷかすくい
たらいのなかのヨーヨー風船をすくいます。
海の生き物や恐竜のなかから選びました!
釣り竿やザル、手ですくいました✋ 
これに決めたよ!
慎重に…

⑥おやつ参観
お部屋に戻り、たなばたメニューのおやつを食べました。
今日のおやつは天の川ゼリー🌌です。
カルピス味のゼリーの上に水色のブルーシロップ寒天、オレンジ寒のお星さまがのっていました☆彡

かわいい天の川を保護者の方と一緒に食べられて、みんな嬉しそうでした😋

保護者の方にも園のおやつを食べてみていただく機会が持ててよかったです。
園では、火・水・木曜日は給食先生たちがおいしく安全な手作りおやつを作ってくれています!
行事に合わせた特別メニューもあり、子ども達も楽しみにしています♪
保護者の方とのたなばたまつりで子ども達はとっても嬉しそうでした。
緊張したり、普段とは違う雰囲気で不思議そうにする様子もありましたが、子ども達のいつもとは違う表情が見られて私達も嬉しく思いました😌
ご多用の中、園に足を運んでくださりありがとうございました。

みんなの願い事が届きますように🌠
