投稿日:2023.10.24 最終更新日:2023.10.27
親子ふれあい運動会(あひる組)
 
        ▷10月18日(水)1歳児あひる組の親子ふれあい運動会を開催しました🏁
 あひる組は、
・保護者と一緒に体を動かすことを楽しむ。
・「できた」という達成感を味わう。
上記のようなねらいを持って取り組んできました。
平日にも関わらず、たくさんのお客さんに来ていただきました😌
子ども達は、ラーメン帽子をかぶってカートに乗って入場しました!
1.かけっこ
 おうちの方が待っているところまで走ります。
 「いちについて、よーい、ドン!」

 たくさんぎゅーしてもらってゴールです👏🏻

2.リズム遊び【ラーメン体操】
 子ども達が大好きな体操です🍜

 みんなおうちの方にべったりでしたね😂いつもは元気いっぱい踊っているあひる組です!

3.親子ふれあい遊び【ラーメンリレー】
 『ジャンプ』カラーマットを登ってジャーンプ!

 『トンネル』ハイハイでくぐります。




 『ラーメン作り』好きな具材を選んで、ラーメンどんぶりに入れます。

 麺、なると、のり、チャーシュー、卵などがありました🍥


 おいしそうなラーメンが出来上がったら、親子で引っ張ります。

 「よいしょ、よいしょ!」

 最後は保育者にタッチしてゴール🏁

親子でふれあいながら体を動かして一緒に遊び、楽しい時間を過ごすことができましたね😊
短い時間でしたが、園でのお子さんの様子を見ていただくことができました。
家でもラーメン帽子をかぶっていますと教えていただきました。登園時にかぶってくる子もいましたよ🤣気に入ってもらえて嬉しいです。
たくさんのお客さんにびっくりして、おうちの方にべったりな子、元気いっぱい参加できた子・・・様々な姿が見られましたが、それも全部成長です。
これからも、一人一人の成長を保護者の方と一緒に見守っていきたいと思います。
ご多用の中、親子ふれあい運動会にご参加いただきありがとうございました!

 
         
          