投稿日:2024.06.21 最終更新日:2024.06.21
じゃがいも掘りをしました🥔
▷6月19日(水)5歳児きりん組と4歳児こじか組が、じゃがいも掘りをしました🥔
駐車場の横の畑に3月に植えた種イモから芽が出て、どんどん大きくなって花が咲きました🌱

長靴と軍手をつけて挑戦です!!
「うんとこしょ〜」

茎を引っ張ると、じゃがいもがゴロゴロ出てきました。


「こんなに大きいのがくっついてる😊」


土の中に隠れているじゃがいもを、モグラのように手で掘って探しました。


「しまじろうの形のがあったよ!」

こじか組の子どもたちは、虫に夢中でした😂


ミミズやアリ、大きなクモなど、いろんな虫がいましたよ!

コロコロ可愛いサイズもたくさんでしたが、みんなのおかげで、こんなにたくさんのじゃがいもを収穫することができました👏🏻

暑い中よく頑張ったね😌


地域の畑先生、ありがとうございました。

次の日、大中小に分けたじゃがいもを選んで持ち帰りました。

小さいクラスの子たちも、保育者と一緒に自分で選んでいましたよ。


「どれにしようかな〜」


袋にポットン。

大きなじゃがいもや赤ちゃんじゃがいもなど、持ち帰るじゃがいもを自分で選ぶのも楽しそうでしたよ😊✨


きりん組では、「ポテトチップスにしたい」「ポテトサラダにしてもらいたいな〜」など、会話が盛り上がっていましたよ!
おうちでどんな料理にしたか、教えてくださいね😌
園では、収穫したじゃがいもを『カレーポテト』『フライドポテト』にする予定です!お楽しみに😊

