投稿日:2024.10.30 最終更新日:2024.10.30
運動会(うさぎ組)
▷10月26日(土)日野保育園の運動会を開催しました🏁
コロコロ変わる天気予報にギリギリまでドギマギさせられましたが、なんとか天気ももってくれました☀️
暑すぎずいいぐらいの天気の中で開催できて良かったです!!
3歳児うさぎ組の様子をお知らせします😊
うさぎ組は【保育者や友達、保護者と一緒に体を動かすことの楽しさを味わう】というねらいで取り組んできました。
運動会に向けて子どもたちは、フルーツぼうしを自分で作って、期待が高まっていました💡


当日、初めての大きな運動会に緊張している様子の子どもたち・・・
うさぎ組は、フルーツに変身しますよ🍍🍊🍓🍈🍉

「みんなで楽しむぞー!」「おー!!」

たくさんのお客さんが来てくれているので、ドキドキしてしまいますよね💦

さぁ、いよいよ入場です。
自分のフルーツが呼ばれたら、「はーい!」と大きな返事をして並びます。

1.リズム遊び【フルーツポンチ】



最後のポーズも決まりました👏🏻

2.かけっこ
「位置について・・・よーい、ドン!」


ゴールまで一直線に走ります🏁


3.競技【Let’s Goうさぎ組】

はじめに三輪車をキコキコ・・・

そして、平均台を渡ります。


バランスをとってゆっくりね😊

次に跳び箱ジャンプをします。

4段5段の跳び箱をよじ登って、大きくジャーンプ!!


着地のポーズもかっこよかったです✨

最後は、ゴールで待っている保護者の方にぎゅーっと抱きしめてもらいました。

子どもたちの嬉しそうな表情が印象的でした😌

4.親子リズム遊び【親子でメリーゴーランド】
子どもたちが大好きなリズム遊びです。
始めはそれぞれの親子から始まって、

隣の親子と合体して・・・と、どんどん輪が大きくなっていくリズム遊びです🎶

最後には全員で1番大きな輪ができあがりました👏🏻

頑張ったご褒美に園長先生からメダルをもらい、

担任からは保護者会のプレゼントをもらいました🏅

一人一人が輝いた運動会でしたね✨
ドキドキしていた子も、最後まで精一杯参加することができました😊
子どもたちが楽しく参加でき、笑顔があふれていたのも、保護者の皆様のあたたかい声援のおかげです。
また1年後、どんな姿を見せてくれるのか楽しみですね🌱
ご多用の中、運動会にお越しいただきありがとうございました😌
