投稿日:2025.07.09 最終更新日:2025.07.09
七夕まつり(以上児)

▷7月7日(月)以上児3クラスの七夕まつりを開催しました🎋
おそろいのクラスカラーTシャツと、各クラスで作った織姫と彦星の冠も似合っていました👑
今年度は優しい色のTシャツで、みんなとても可愛かったです😊
清流クラブのみなさまも参加してくださいました!いつもありがとうございます🤲🏻
きりん組保育室に集まってオープニングです🏁
清流クラブの会長さんがハーモニカで『たなばたさま』を披露してくれて、とても素敵な音色に子どもたちも聞き入っていました🎶
みんなで『たなばたまつり』を歌いました🎶
そして、アンパンマンたちも遊びに来てくれて、コーナーの説明をしてくれましたよ。
縦割りのなかよしグループで手を繋いで、いろいろなコーナーをまわります😌
【たなばたチャレンジ】
かささぎの上を渡ったり、
星を釣って天の川に貼ったり・・・
こんなにきれいな天の川ができましたよ💫
体を動かしながら、織姫と彦星になりきって楽しみました!
【ひえひえコーナー】
冷たくておいしいアイスです🍧
とっても暑い日だったので、おいしかったね!!
【ぷかぷかすくい】
水に浮いた生き物をポイですくいます。
上手にすくえるかなー?
【写真コーナー】
なかよしグループの友達と一緒に、「はい、チーズ」📷
そして最後に、みんなで集まって七夕の動画を見ました👀
清流クラブの方にスタンプを押してもらったり、優しく声をかけてもらったりと、地域の方とたくさん関わって楽しむことができました😊
お手伝いありがとうございました!
最後に、みんなで『もったいないばあさん音頭』です。
今日ももったいないばあさんが遊びに来てくれて、一緒に踊りましたよ👵🏻
とても楽しい1日でした🎋
7月7日、夜空を見ましたか?
雲があって星は見えづらかったですね・・・💫
子どもたちも次の日、「曇ってて見えなかったー」と話していました。
織姫様と彦星様は会えたかな?
みんなの願いが叶いますように・・・😌