投稿日:2025.09.24 最終更新日:2025.09.24
おひめさまのカレーライス♡
▶09.10
給食に『おひめさまのカレーライス』が出ました😋
紙芝居『おひめさまのカレーライス』は、ピーマンの苦手なおひめさまのお話です👑
「かんかんかんかん♪紙芝居がはじまるよ~♪」
なかよし会で給食先生が紙芝居を読んでくれました。
お姫様が勇気を出してピーマンが入ったカレーを食べてみると…おなかがにっこり☺になって元気いっぱい強くなれました✨
みんなもおひめさまも大好きなカレーライス☺
いつもどんな風に給食のカレーを作っているのかな??
ということで、給食先生が実寸大の回転釜を作ってくれました!
カレーの材料もあります🍛今日はおひめさまのカレーライスなので、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、豚肉の他にピーマンも準備してありました🤗
ヘラやおたまも実物大です。子どもたちが持つとさらに大きく見えます👀
野菜を入れる順番も教えてもらいながらみんなで協力してカレー作りを楽しみました。
待ちに待った給食😋
各クラスでいろんな表情が見られました。
「見て!ピーマン食べれるよ!」
「おいしい🤗」
「いつもは苦手だけど今日は食べてみる」
など、一人一人が自分のペースで食べていましたよ。
6~9月が旬のピーマン😋バランスの良い栄養素や食物繊維が豊富に含まれています!
子どもたちは少し苦手…という子も多いですよね😅
保育園では、日々楽しく給食が食べられるように見守っています。
食育活動を重ねながら「ちょっとだけ挑戦してみようかな」「食べてみたらおいしいかも」と思える経験が増えていくといいなぁと願っています!
お家でも給食の話題をきっかけに新たな姿が見られたらいいですね😋