投稿日:2025.10.10 最終更新日:2025.10.10
お月見ごはん🌕
▶10.06
1年の中で最も明るくきれいな月が見られる日。
月を眺めたり、豊作祈願や収穫への感謝の意味もあるそうです🔦
そんなお月見の日の給食とおやつの紹介です😋
給食の献立は
🌕うさぎおむすび
🌕きつねうどん
🌕和風和え
です。うさぎおむすびが見えるとみんな「わぁ~✨」と声が出ていました🤗
うさぎの耳は豆、目はケチャップでできていました🐰
耳が気になって、最初に食べている子が多かったです😁
おやつはお月見ゼリー🌕
オレンジのゼリーの上にカルピス味のうさぎがのっていました🐰
「なんの味かなぁ~🤗」とわくわくしながら食べていましたよ。
「うさぎさん食べちゃってもいい?」と大事にしながら食べている子もいました。
きりん組はシアターで月の映像を見て、みんなでお月見をしながら食べていました😋
それぞれのクラスで楽しい時間が過ごせました。
これからも日本の素敵な伝統行事を、楽しみながら親しんでいけるよう園全体で取り組んでいけたらと思います。