投稿日:2023.01.16 最終更新日:2023.07.05
新年お楽しみ会(未満児)
▷1月13日(金)
各クラスで新年お楽しみ会を行いました。
園長先生とミニししまいに新年のあいさつをしました☀️
あけましておめでとうございます!

🎍ぺんぎん組

ミニししまいからお年玉をもらいました✨
やったー!

ありがとう😊と言うことができました。

ししまいにあたまかんでもらうひとー?の呼びかけに「はーい♪」とみんな列になっていましたよ。
みんなが今年1年元気ですごせますように。
🎍あひる組

ししまいにかんでもらうと、病気や悪いことから守ってくれるよ。
かんでもらう子いるかな??

ちょっとこわいけど、勇気を出して手を入れてみていました。
大丈夫✌️

ししさん、ありがとう😊
バイバーイ!
🎍ひよこ組

なにかな??と興味津々でミニししまいを見ています。

ししさんからお年玉をもらいました。
興味はあるけれど、こわい気持ちもあるようです。
その後、しばらくお部屋にいたししさんに段々と触ってみたいきもちがでてきた子ども達。
自分から頭や手を出して”かんで!”とアピールしていましたよ。

これでバッチリ👌
みんな良い年になりますように。
お部屋ではお正月遊びをしました。
☀️ふくわらい

☀️紙風船


☀️お手玉
片栗粉の感触がおもしろいお手玉です♪

☀️こま回し

おやつは紅白まんじゅう😋
おいも餡入りでした。



優しい甘さでおいしかったですね♡
みんなでにぎやかに過ごして、とっても楽しいお楽しみ会になりました。
少しずつししまいやお正月の遊びに触れ、楽しみながら日本の伝統文化を経験していけるといいと思います。
今年もたくさんあそびましょう!
