投稿日:2024.12.22 最終更新日:2024.12.22
最終回 長森中学校家庭科 保育体験授業
11月からのべ8回、約240人の長森中学校のお兄さん、お姉さんがたくさん遊びに来てくれました。
そして今日はその最終回、これまでにも増して、よりダイナミックに子ども達が遊べる大仕掛けの遊びをもって来園しました。 空気鉄砲、パタパタとうさぎの的が倒れていきます。
お絵描きコーナー、大きな紙に自由に絵を描いていきます。
最終回ということで、今までにはなかった工夫された遊びがいっぱいです。
的当てストラックアウトにボウリング、子ども達の動きが楽しさの大きさを表しています。
お猿さんの福笑いに、大きな紙相撲、中学生のお兄さん、お姉さんが優しく接してくれました。
自然な会話の中でお互いの距離感が縮まっていき、心が通い合い、笑顔があふれています。
スマートボールに、ワニワニパニック、何度でも飽きずに遊びたくなります。
初めて会った中学生とも遊びを通してすっかり仲良くなりました。「バイバイ、また来てね」と玄関でお見送りしました。