投稿日:2025.10.27 最終更新日:2025.10.27
秋の遠足 とっても楽しくて とってもおいしくて 気持ちのいい1日でした。
ベンチに背中を向けてずらりと並んで座るりす組さん、いつもの散歩とは違って背中にはかわいいリュックサックが。
これ以上ないくらいの秋晴れの日、楽しみにしていた秋の遠足は最高の天気でした。

未満児クラスはいつもの野一色公園ですが、りす組さんはリュックサックを背負って特別の日です。

以上児クラスはとっても楽しみにしていたバス遠足です。朝からルンルン、ワクワク気分で保育園を出発しました。
バス遠足が初めてのうさぎ組さんの中には「一人でバスに乗るのは初めて!」という子もいて、バスに乗るのを
楽しみしていました。
公園では、いつもどおり思い切り体を動かして
友だちと元気よく遊びました。
以上児クラスは岐阜市科学館に到着、
早速館内では、いつもは体験できない科学の遊びコーナーであっちへ行ったり、こっちへ行ったり、大忙しで遊びました。




そして遠足と言えば、楽しみなのは、お家の人が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当を食べることです。
以上児クラスは科学館の隣の大きな公園、八ツ草公園へ移動して早速お弁当を広げました。




未満児クラスは保育園に戻ってのお弁当タイムです。みんなでお弁当を食べるって楽しいよね。



おやつもおいしくいただきました。
友だちとたくさん遊んで、美味しいお弁当をいっぱい食べて心もお腹も大満足の秋の遠足でした。
