投稿日:2025.08.05 最終更新日:2025.08.05
7/25東京大学先端科学技術研究センター主催のイベントへ出席しました
7月25日(金)に、東京大学先端科学技術研究センターで開催されました「首長と考える―新しい働き方で拓くインクルーシブな未来ー」へ参加してきました。岐阜市から柴橋正直市長が登壇され、「ワークダイバシティ」を掲げて進めている岐阜市超短時間雇用創出事業について発表がありました。同じく登壇された渋谷区長、品川区長からの自治体ごとの取り組みの話とともに、今後についての展望も聞ける充実したシンポジウムでした。
また午後からは、全国で超短時間雇用モデルを実装している地域の行政機関と中間支援機関の皆さんが集まり、自治体サミット2025が開催されました。各地域の強みを生かし、様々な企業さんで超短時間雇用が生まれていることを学ぶことができたとともに、近藤教授が提唱している「超短時間雇用モデル」が大切にしている原点も確認できました。
東大先端研の先生方や各地域の関係者の皆様からたくさんのエネルギーをいただきましたので、引き続き岐阜らしい取組みを続けていきたいと思います。