もっと自分らしく輝ける毎日を。

もっと自分らしく輝ける毎日を。

MENU CLOSE
blog

グリンピース

▷5月1日(月)きりん組が、グリンピースのさやから実を出す食育活動をしました。

 

 さやから実を出して食べるのが『実えんどう』、さやごと食べられるのが『さやえんどう』

 

 グリンピースはさやえんどうが生長したものだと聞くと、子ども達はびっくりしていましたよ!

 

 給食先生が「今日の食育はグリンピースです!」と言うと、「え〜、、、」という声がやっぱり聞こえてきました😅笑

 

 朝、きりん組のお当番さんが給食室に行った時も「今日はグリンピースお願いね!」と伝えると、「私が嫌いなやつだぁ・・・」「でもね、はなかっぱはグリンピースごはん大好きなんだよ」と教えてくれたそうです🤣

 グリンピースは、ちょっと苦手な子もいますよね。

 

 

 始めに1人一つグリンピースをもらい、先日すじ取りをしたさやえんどう・スナップえんどうとの違いを探しました👀

 

 実際に触ってみると、「大きい!」「かたいね」「さやえんどうと同じ匂いがする」と発見しました。

 

 「コロコロするよ〜」と耳の近くで振ってみる姿も見られましたよ。

 

 たくさんの発見をして友達と共有したあと、いよいよ実を出します💪🏻

 

 お父さん指とお母さん指で端をパカっと開けて、豆を取り出します。

 

 初めの1つを開けた時の子ども達の嬉しそうな表情が印象的でした😌

 

 「8個並んでる!」「僕のは9個だよ」と友達や保育者と見せ合いながら、やりとりをしていました。

 

 「この豆は大きい」「こっちは小さい!」など、大きさの違いにも気づくことができました。

 

 さやと実がくっついていることを見つける子が!!

 

 

 「みんなが豆を出したさやをパカっとする!」と感触を楽しむ子もいました🤣

 

 数や大きさを比べながら友達とやりとりをして、楽しく食育活動ができましたよ😊✨

 

 

 みんなが実を出してくれたグリンピースは、その日の給食の『ピースごはん』に大変身🙌🏻

 

 作り方を紹介します。

①昆布だしと塩を入れてごはんを炊く

②グリンピースを塩茹でする

③この2つを混ぜ合わせる

 

 さっき「え〜、、、」と言っていた子を給食時間に見に行くと、パクパク美味しそうに味わっていました!自分達が手伝ったので、いつもより美味しく感じたのでしょうね😊

 

 

 

 他のクラスも旬のピースごはんを味わいました。

 

 グリンピースが苦手な子も、きりん組が手伝ってくれたことを知ると、1つは頑張って食べてみようとする姿が見られましたよ👏🏻

 

 お迎え時、親子で給食展示を見て本物のグリンピースに触れていました。

 

「これ全部食べれたの?!」「うん😊」「すごいね!おうちでも食べてほしいな〜」と会話する姿がありました。

 

 旬の食材はとても美味しいです。ちょっぴり苦手なものも、自分が携わることでいつもより特別な気がして食べられることもあります。

 

 ご家庭でもぜひ、お子さんにお手伝いをお願いしてみてくださいね🎶

Contact

Shine as your true self.

法人本部へのご相談・お問い合わせは
メールフォームまたはお電話から、お気軽にご連絡ください。
採用に関するお問い合わせ・エントリーも、こちらから。

法人本部 TEL : 058-244-0027

受付時間 : 平日 9:00 ~ 17:00